「SDGsの達成に向けた国際機関の活動とキャリア形成の視点 : 国際機関の職員(境悠一郎氏、田邉宙大氏)と宇大生による座談会 (特集 ウィズコロナ時代の国際学部の挑戦」宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報 (13) 72 - 82 2021年3月。
第17回(2019年度) 宇都宮大学ベストレクチャー賞に選んでいただきました。対象科目は、基盤教育科目「国際化と人権」。
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(c)に採択いただきました。代表:藤井広重、研究課題「アフリカ諸国の国際刑事裁判所からの脱退動向に関する複数事例研究 」2021年4月 - 2025年3月 。
以下の講演、研究報告、メディア取材の機会をいただきました。ありがとうございました。
「国際刑事裁判所による司法介入と紛争後の制度構築:ケニア政治の司法化の事例から」日本アフリカ学会 第58回学術大会口頭報告 2021年5月22日。
「グラフィックシラバス、ディベート、講義の出口への意識」第17回 宇都宮大学ベストレクチャー賞 受賞者報告 2021年1月5日。
「出前講座 」講師 栃木県立小山高等学校 2020年12月15日。
「栃木県観光事業者に対するSDGsセミナー 」講師 栃木県観光物産協会 栃木県総合文化センター第3会議室 2020年11月16日。
「京都コングレスに宇都宮大生2人が参加 国際貢献の目標、明確に」産経新聞 2021年3月31日。
「SDGsの意義学ぶ」下野新聞 9面 2020年11月17日。
「若者目線で政策発信を SNS活用法に賛否 栃木県知事選、宇大生が座談会」下野新聞 3面 2020年11月14日。
上記詳細はresearchmapを御覧ください。
研究室の活動が以下の賞に選出されました。ありがとうございました。学生の皆さんもおめでとうございます!
飯村会長賞『地域社会と共に広める「平和」と「公正」―SDGsの達成に向けた世界を旅する謎解きゲーム―』2019年度宇都宮大学SDGs推進奨励賞成果報告会。
2021年度宇都宮大学SDGs推進奨励賞「子どもの権利を通した「平和」・「公正」の達成に向けて ―地域から社会に向けたSDGs推進教材動画―」
また、昨年の後期以降、学生が中心となって以下の活動に取り組んできました。
2021年度The Geneva Challenge 予選出場 (大学院)。
2021年度Kırımlı DR. Aziz Bey International Humanitarian Law Competition予選 宇都宮大学チーム出場。
2021年度ネルソンマンデラ世界人権法模擬裁判大会 予選 宇都宮大学チーム出場。 →7月15日(木)5コマに公開模擬裁判を実施します。学内でアナウンスをしますので、興味のある学生は是非ご参加ください。
紛争下の子どもを守ろう~Stop the War on Children:Protection of Children in Conflict by Complying with International Law、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス) 2021年3月10日。
2020年度国際人道法模擬裁判アジア・大洋州地域大会国内予選 宇都宮大学チーム出場。
Comments